当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

韮ヶ峠(にらがとうげ) 坂本龍馬が脱藩した地に行ってみた!

今回は、お山の奥の方~~に行ってきました♪

場所は高知県梼原町と言う所。

高知市から約1時間半走った所にある、冬は豪雪が降る田舎町梼原町です。

高知県で有名と言えば「坂本龍馬」

ん?「島崎和歌子姉さん」もそりゃ有名ですwww

最近じゃ~けん玉歌手「三山ひろし兄貴」も有名です。

和歌子姉さん、三山兄~の事は良いとして、坂本龍馬が脱藩した事は有名な話。

坂本龍馬脱藩の道

坂本龍馬が脱藩した道をたどるのも坂本龍馬好きにはたまんないと思います。

坂本龍馬が脱藩する時に通った道として有名なのが梼原町なんですよね。

梼原町には脱藩の「維新の門」と言って大師を抱きこの時代を駆け抜けた八志士の群像が建立されています。

坂本龍馬たちは、昔だから獣道だったであろう道を歩き峠を越して行ってのでしょう。

よく迷わなかったよね?と思いますが。

坂本龍馬が脱藩する時に通った道が今回行ってみた「韮ヶ峠(にらがとうげ)」なんです。

愛媛県と高知県の県境にある峠で冬場は四国とは思えない程雪が降る地域。

そんな、道を歩いて脱藩した坂本龍馬。

険しく過酷な道を日本の未来を夢見て歩き続けてんでしょう。

韮ヶ峠から和ヶ峠を越える宿場までの街道は文化庁選定の「歴史の道百選」の一つなんです。

今では車で簡単に行けますが、車で行く事もま~ま~遠い所ですが、当ブログの主役のトラちゃんはお車の中でくつろぎながら山道を走る車の中で快適すごしております。

飼い主は安全運転中www

韮ヶ峠(にらがとうげ) 坂本龍馬が脱藩した地に行ってみた!

車で走る道は整備されもちろん綺麗ですが、坂本龍馬が歩いた時は獣道だったと言います。

暑い日なのか・・・寒い日なのか・・・

車でも結構行くのに大変な距離ですが坂本龍馬は歩いて韮ヶ峠を越したとか。

日本の未来を夢見てこの道を歩き続けた坂本龍馬。

現代の猫様はお車でその韮ヶ峠にご到着です。

坂本龍馬も苦笑いですよw

坂本龍馬さんの生まれた街から約2時間でここまで来るまで来ました~~ってw

時代とは恐ろしい物じゃ。と坂本龍馬様が言いそうですw

だって、2時間で来たのが猫ですからね。

いや、高知県人として坂本龍馬の偉業、行動は誇りに思っております!(マジで!)

韮ヶ峠(にらがとうげ) 坂本龍馬が脱藩した地に行ってみた!

韮ヶ峠

韮ヶ峠は高知県梼原町から国道378号線を走り愛媛県大野ヶ原に行く途中にあります。

高知県梼原町から大野ヶ原を通り天狗高原に行く時は必ずここの峠を通ります。

韮ヶ峠に行くには梼原町、大野ヶ原、どちらから行っても道は山道で時間かかります。

そこそこ覚悟して行った方がいいくらいの場所と距離です。

ですが、我が家の猫様「トラちゃん」はお車の中で遊んでゴロゴロ寝てると目的地にご到着するVIP待遇ですw

そんなトラちゃんは、一緒に写真撮ってる古臭い服着たこのお方の事など知るはずもないまま写真撮影www

なぜかちゃんと、坂本龍馬と同じようにカメラ目線で写真に写るトラちゃんw

坂本龍馬に負けないくらいの写真映えですよ~トラちゃんw

いつか「和歌子姉さん」や「三山兄」と一緒に写真撮ってみたいね~w

坂本龍馬は脱藩し色々な事がありましたが、トラちゃんまだ若い頃にお家から脱藩した時は約5分で身柄を確保されました。

懐かしいトラちゃん家から脱藩の出来事を思い出しました。w

あっ!トラちゃん今回一緒に写真撮った坂本龍馬様は、以前桂浜で写真撮ったお方と同じですぞ!!

韮ヶ峠と通り四国カルストにドライブに行くも良し。

四国カルストから帰りに韮ヶ峠に行くも良し。

韮ヶ峠に行くと、坂本龍馬の行動力と脱藩してでも日本を変えようとした本気の気持ちを感じます。

韮ヶ峠(にらがとうげ) 坂本龍馬が脱藩した地に行ってみた!

韮ヶ峠 坂本龍馬が脱藩した地

名称: 韮ヶ峠(にらがとうげ)

場所: 梼原町井高

お問い合わせ先: 梼原町生涯学習課 0889-65-1350

韮ヶ峠 詳細WEBサイトはコチラ↓↓

<アクセス>

お出かけ日記
トラちゃんFacebookページ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
寅次郎くん(トラちゃん)をフォローする