高知県須崎市のマスコットと言えば~しんじょう君!!
須崎市を流れる、新荘川を「いつまでもできる限り美しく子孫に残しておきたい川」との思いに加え、信条と真情の意味も含めたと。
更には、国内で最後に確認されたニホンカワウソが須崎市を流れる新荘川だったそうで、ゆるキャラブームもありニホンカワウソをモデルにした可愛いマスコット「しんじょう君」が誕生!
今では、年に一度須崎市では全国のゆるキャラが集まるイベントまで開催するほどになりました。
コロナ前は、ふなっしーを含め全国から有名ゆるキャラが集合してました♪
去年も感染対策しながら開催してたと思います。
そんな、須崎市のマスコットキャラクター「しんじょう君」のコンビニがあるんです。
しんじょう君が店長のコンビニ
須崎市を走ってるとひときわ目立つ、某有名コンビニチェーンの上に制服を着て可愛いしんじょう君が見えます。
しんじょう君が店長!?を務める「ローソン」なんです!
コンビニで有名なローソン、そちらの店舗の上に巨大なしんじょう君がお出迎え!!www

しんじょう君、ローソンの制服着てる。
店長なのかな???www
店長らしいです!!www
実は、このしんじょう君ローソンはかなり前からあるのですが、いつも目の前の高速道路をバビーンと走って行くので立ち寄る事が無かったんですよねw
高速道路からも見えるので「あ!!しんじょう君!!!」ってすぐわかりますw
しんじょう君のローソンがある場所は、「道の駅かわうその里須崎」の目の前にあるのですが、今まで立ち寄った事が無かったんですよ。
今回、タイミングよく立ち寄れたので行ってみました♪

トラちゃんが、なんですかあの大きくてニコニコ笑ってる奴は~と言わんばかりw
店の上にしんじょう君と思ったら、コンビニ店舗の外壁にもしんじょう君が描かれてます。
しんじょう君好き、ゆるキャラ好きな方ならテンション上がりそうw
外観もしんじょう君だらけ!w
大手企業のローソンがここまでご当地マスコットを取り入れてくれるのは嬉しいですね。

コンビニの外観だけかとおもえば・・・
店内に入ると、店内もしんじょう君だらけ!!w
しんじょう君があちこちに♪♪
これは子供達もテンション上がりそう♪
下記の写真はイートインスペースですが、可愛いしんじょう君が描かれ子供達やしんじょう君好きには嬉しい空間ですね。

さすがに我が家のトラちゃんは店内に入れませんが、ちょっと違ったコンビニを飼い主が見てきました!
トラちゃんは、店舗上にいる?しんじょう君とお店の外観のしんじょう君を見てきました♪
高知のご当地ナンバーが、しんじょう君になれば装着するけどな~w
ちなみに、店内にで販売されている商品は普通にローソン商品ですw
目の前には「道の駅かわうその里すさき」があり近くには高速のインターもあるので須崎市に行けば立ち寄ってみてくださいね♪
店舗紹介
店名: ローソン須崎かわうその里店
場所: 高知県須崎市下分甲303−1
<アクセス>