2025年令和7年、明けましておめでとうございます。
お正月はいかが過ごされましたか?
トラちゃんはのんびりとお正月を過ごしながら、初詣に行ったり干支の巨大オブジェを見に行ったりお正月を満喫しました♪
巳年の象徴や意味
- 再生や成長の象徴
蛇は脱皮を繰り返すことから、「再生」や「成長」を象徴します。巳年は、自分を変えるチャンスや、成長する年と捉えられることが多いです。新しいことに挑戦したり、これまでの努力が実を結ぶことが期待されます。 - 知恵と財運
蛇は賢く、洞察力を持つ動物とされています。そのため、巳年には知恵を活かして良い結果を得ることができると考えられています。また、蛇が財運を引き寄せるとも言われ、経済的な安定や成功を期待する人も多いです。 - 粘り強さ
蛇は一度獲物を狙ったらしっかりと捕らえる粘り強さを持っています。そのため、巳年は目標に向かって粘り強く努力することが求められる年とも言われています。
お正月
お正月は飼い主達が昼間っからお酒飲んで騒いでましたが・・・w
トラちゃんも一緒に家族とお正月をして美味しいご飯も食べて久しぶりにお散歩にお出かけ♪
おねえちゃんに抱っこされながら久しぶりに地元を散歩をしました。
「良い一年になりますように」地元をお正月ブラブラ散歩♪
別に何がある訳でも無なく~観光名所は閉まってますし~ひろめ市場ももちろん休業日w
なので、静かな地元の町をのんびりとおねえちゃんと歩きました♪
お正月はのんびりと家族で過ごして美味しいご飯を食べておねえちゃんに引っ付いてお家でゴロゴロして、抱っこされてお散歩にも行ってトラちゃんも楽しんだ元日!
いつもの、神社で初詣もして毎年作られる干支のオブジェも見てきました♪
干支の巨大オブジェ 大宮神社
お正月の恒例行事!
香川県まんのう町にある、毎年作られる「干支のオブジェ」を見に行きました♪
こちらの「大宮神社」は毎年お正月に干支のオブジェが登場する事で人気で多くの参拝者様が訪れます。
トラちゃんも今年で五年目になります♪
今年は「巳年」と言う事で「真っ白で大きなヘビのオブジェ」がお出迎えしてくれました♪
沢山の参拝者様がおられますが~猫はトラちゃんだけですね~w
トラちゃんがヘビの被り物をかぶって参拝してると沢山の方に声をかけて頂きました♪
顔ハメパネル
白いヘビの巨大オブジェの隣には可愛いヘビの顔ハメパネルがありました♪
これがまた可愛いw
もちろん!トラちゃんが顔ハメします!
どっちも可愛いいな~
絵馬と顔ハメパネルとトラちゃん!w
トラちゃんの頭にもヘビの被り物で、一枚の写真に「巳年のヘビが3つも!」w
それぞれ可愛くて縁起良し!
白い蛇の伝説残る國分八幡宮
次は香川県国分寺町にある「國分八幡宮」に行ってみました。
コチラには「白蛇の伝説」があり、12年に一度【白蛇の御神石】が公開されます。
「巳年」と言う事で多くの方が【白蛇の御神石】がある「國分八幡宮」に訪れていました。
八幡宮本殿裏にある磐座は、古来より白蛇の生息地とされ、今でも数年に一度は、その姿を現します。
以下の件は、当宮の宮司に就いた神主のみに伝えられてきた口伝です。[享保年間(江戸時代中期 1716~1736)の折り、ある旅人が当宮に立ち寄った際、磐座に居た珍しい白蛇を捕まえ、麻袋に入れて持ち帰り、家の甕に入れて飼っていたところ、白蛇は数日死んでしまい、何故か以降一年の内にその家は一家断絶の悲惨な状況に陥りました。
その家の親族は、死んでしまった白蛇の祟りと恐れ、その後に白蛇の姿が映ったとされる石を当宮に持参し、白蛇の魂を慰めてもらいたいと依頼を受け、当時の神官【森口信濃源安伴】が、これを受託。但し、親族より「誰にも話すことなく、神官お一人でお祀りしてください」との申し出があり、爾来、その日より十二年間は『巳の日』毎に、以降は『巳の年』毎に、持参された石の前に、神酒と玉子12個を供え、歴代の社司(宮司)が秘密裏に祭祀を司ってきました。
したがって、この話が外部に漏れることは無く、何代にも亘り、各宮司がその石を守ってきたのですが、残念なことに、戦時中~戦後にかけて、この石が所在が不明になり、それまで石の前で行ってきた祭祀が出来なくなり、と言って巳の年の祭祀を中断することは出来ず、所在不明になって以降は、磐座の中に供え物を奉り《巳年壽詞(みどしのよごと)》なる神事として、平成13年(2001)の巳年まで秘儀祭祀を続けてまいりました。
時を経て平成24年(2012)6月13日に、現宮司が神庫二階にて古い祭具等を処分するべく整理をしていたところ、一番奥の隅に、古い新聞紙で包まれた重みのある物を見つけ、それを開けたところ、所在不明になっていた石であることに驚愕致しました。実際には、蛇の姿が映ったものではなく、蛇の姿が刻まれたものでした。
平成25年(2013)巳年を迎える前年に、この石が見つかったことに霊威感ずるところがあり、すぐさま御祈祷を斎行し【白蛇の御神石】として、本殿に納めました。後から解ったことですが、6月13日が巳の日であったことにさらに驚きました。以降、日々の祭祀を続ける中に「白蛇の念は既に浄化されている。今後は巳年に限り多くの皆様に拝していただきたい」とのお告げがあり、永年の時を経て、平成25年巳年の正月から春祭まで、当宮に参拝された中で拝観ご希望の方にのみ、殿内にて御神石を拝していただきました。
この御神石の発見を機に、正月に御祈願をされた方に【白蛇串守】を授与させていただいています。
※《蛇》は、世界中で古来より生命を現し、日本では特に白蛇を神の使いとして太古より崇めてまいりました。脱皮を繰返し、傷ひとつない姿になることから、大きな霊力を秘めているとされ、再生・蘇りの象徴とされ、その強い生命力から「生命の源」ともされています。
また《白》色は、穢れ無き聖なる色とされ、人間の身体に当てはめれば、罪穢れ
が取り除かれた状態を現します。“國分八幡宮HPより引用”
ちょっと怖い言い伝えですが現在では白蛇の念は浄化され今では「巳年」に多くの参拝者様に見て頂けるようになりました。
トラちゃんは本殿にお参りをし【白蛇の御神石】を見る事ができなかったですが、【白蛇の御神石】のご利益を頂いたような気がします♪
最後は可愛い御朱印を買ってみました♪
お正月限定の御朱印は売り切れてましたが「巳年」にちなんだ御朱印を購入。
トラちゃんも蛇さんパワーをもらった「國分八幡宮」でした!
こんぴらさん 785段を登りお参り
いつの間にか我が家のお正月の恒例情事なってる、お正月香川県の「こんぺらさん」への初詣。
お正月から785段の階段を登って初詣をする人が沢山!!
みんなお正月から元気ですね~とか言いながら、我が家はおねえちゃんが体重5キロのトラちゃんを抱っこしながら登りました。
今回はあえて夕方の時間に行ってみました。
お正月などは特に参拝者が多く激混みするので午後4時くらいから上り始めましたが丁度降りて来る人達凄くてびっくりしましたが、やっぱり夕方に行くと登る方が少なくなってきて登りやすかったです。
寒い日でしたが、トラちゃんはリュックの中でホッカイロを包まれながら快適に登ります♪
おねえちゃんもトラちゃんを抱っこして密着してるので暖かかったらしいw
階段を降りて来る方々がトラちゃんに気付いて声かけてくれたり撫でてくれたりしてくれて嬉しいですね♪
おねえちゃんはトラちゃんを抱っこしてても全然平気に登ります♪
こんぴら狗とトラちゃん♪
こんぴら狗は「こんぴら参り」と記した袋を首にかけた犬が、飼い主の代参をすることもあり袋には、飼い主を記した木札、初穂料、道中の食費などが入っていました。
犬は、旅人から旅人へと連れられ、街道筋の人々に世話をされ、目的地にたどり着いたと言われていますが、現代では猫が人間に抱っこされこんぴら参りをする時代になりましたwww
最後の階段、133段の階段までやってきました。
最後くらい歩くかと思ったら、全く歩く様子が無いトラちゃんw
結局今回も、トラちゃんは一歩も歩く事なくこんぴらさんを制覇!!!w
本宮でお参りもしてきましたよ♪
こんぴらさんの「785段の階段を登り(おねえちゃんに抱っこされて)」おねえちゃんとトラちゃんは元気だけど・・・
私達は疲れましたw
帰りはのんびりと~~
気が付けば日が暮れてきてこんぴらさんの雰囲気も変わっていい感じ♪
だいたい昼間にこんぴらさんに行くと思いますが、早朝や夕方の日暮れに行くのも雰囲気良くていいですよ♪
今年のトラちゃんのお正月は干支の張りぼてを見てみたり、色々干支にまつわる神社に行ってみたり、こんぴらさんへも登って参拝してなんやかんやであちこち遊びに行ったお正月でした♪
2025年令和7年、皆さんにとっていい年になりますように!
トラちゃんもいい年にするぞ~~(^O^)/